教師&教育スタッフ

教育スタッフと推薦教師のご案内

リカ・コーエン ( Rivka Cohen )

STAT(Society of Teachers of The Alexander Technique)初代メンバー

ISTAT(Israel Society of Teachers of The Alexander Technique)設立会員

2006年より日本アレクサンダー・テクニーク研究会顧問に就任

イスラエルで2年間モーシェ・フェルデンクライスから学んだのち、1957年にロンドンでアレクサンダー・テクニークをチャールズ・ニールから学び始める。チャールズ・ニールの死後、1961年にAT教師の資格を取得し、ATの研鑽をアシュレイ・プレイスでパトリック・マクドナルドと共に続けた。

さらにロンドンにおいてアレクサンダーの直弟子だった人たちである、ピーター・スコット、ウォルター・キャリントン、バーロウ夫妻、ビル・ウィリアムズ、マーガレット・ゴルディ、エリック・デピエール、そしてアイリーン・タスカーらと共にSTATのメンバーとしてATの研修を続ける。1962年からエルサレムとテルアビブでATの指導を始めると同時に、ボストンのフランク・ビアーズ・ジョーンズと共に学びながら1965年~1968年までカナダとアメリカでATを教えた。1969年以降、彼女はイスラエルで指導を続け、すでに数十人の教師を送り出している”ハイファ・スクール・オブ・アレクサンダー・テクニーク”を1980年に開設した。また、すべての国際ATコングレスに積極的に参画し、1996年にはシュムエル&オーラ・ケルネン夫妻と共に、エルサレムでの第5回国際ATコングレスを監修した。また、セミナーやマスター・クラス、AT教師へのワークショップなど、イスラエル、アメリカ、そして日本、カナダ、ドイツ、デンマークで活躍した後、現在はハイファとテルアビブでマスター・クラスの指導にあたっている。

著書に「The Up within the Curve」がある。イスラエル・ハイファ在住。


谷村 英司 ( Eiji Tanimura )

ATI(Alexander Technique International)公認教師

ATIスポンサーシップメンバー

ATK(一般社団法人アレクサンダーテクニーク教師会)会員

1953年生まれ

2012年リカ・コーエン女史よりマスター・ティーチャーの認可を受ける。 1985年から国際ヨガ協会の顧問として“日本ボディワーク研究会”を設立し、ヨガにとらわれないでより良い身体の動きと意識の相関関係についての様々なワークを探求する。1990年にSTAT公認教師でATIスポンサーシップメンバーでもあるエゼキエル・アインシャイ氏に出会い、彼から1997年にAT教師の認可を受ける。 1994年のシドニー(オーストラリア)、1999年のフライブルグ(ドイツ)、2003年のオックスフォード(イギリス)、2008年と2011年のルガノ(スイス)での世界中の教師が集うAT国際コングレスに参加し、教師達との交流を通して世界のレベルを学ぶ。

AT教師の認可を得たのを機会に1999年に“日本アレクサンダー・テクニーク研究会”を設立し、さらに2006年よりリカ・コーエン女史を顧問に優れた教師陣とAT教師育成のためのトレーニングコースのスクールを東京、奈良、大分で開始。九州は、大分そして2009年からの福岡を経て、さらに2017年からは鹿児島で開催予定。 国際ヨガ協会が発行するニュースレター“インナームーヴ”を20年以上編集。 著書に「からだを解き放つアレクサンダー・テクニーク」(地湧社)、「Thinking Innermovement 内的運動学とは」(国際ヨガ協会・刊)がある。

奈良県生駒市在住。


中白順子

ATI公認教師

ATIスポンサーメンバー

ATK会員

当研究会トレーニングコース・

チーフアシスタント・ティーチャー

1961年生まれ

2012年リカ・コーエン女史よりシニア・ティーチャーの認可を受ける。

1980年よりダンスを学んでいたが、腰のトラブルが原因でダンスが続けられなくなり、1987年より谷村英司のボディワークを学び始める。そして1989年アレクサンダー・テクニークに出会い、学ぶことによって腰痛を克服し、ダンスを再開するもアレクサンダー原理を知りたくなり、1991年AT教師エゼキエル・アインシャイ氏よりトレーニングコースを受け1997年にAT教師の認可を受ける。

1994年シドニー、1999年フライブルグ、2004年オックスフォード、2008年、2011年にルガノで開催されたAT国際コングレスに参加。2005年よりリカ・コーエン女史に師事し、毎年年に2回イスラエルで彼女の下で研鑽し続けている。現在は関西の奈良と学園前、大阪の中津でプライベートレッスンを行いながら、谷村英司主宰の日本AT研究会のトレーニングコース育成スタッフとして東京・奈良・鹿児島で教師のスキルアップのためのレッスンと教師育成に努めている。

奈良市在住。


杉本伸也

ATI 公認教師
ATK会員

1962年生まれ

高校数学教師。古武術を学ぶ中で1995年頃にアレクサンダー・テクニークに出会う。2004年から日本AT研究会に参加し、アレクサンダー・テクニーク教師のエゼキエル・アインシャイ氏に学び、トレーニングコースを修了。2006年よりリカ・コーエン女史に師事し今に至る。1999年のフライブルグ、2003年のオックスフォード、2008年のルガノ、2015年のアイルランドでのAT国際コングレスに参加。

大阪市在住。


前田ひとみ

ATI 公認教師
ATK会員

当時心身に問題を感じており、それをきっかけに1990年頃谷村英司の主宰するボディワーク研究会で学ぶ。彼のワークに対する考え方や体験した身体感覚が新鮮で興味を持ち、その流れでアレクサンダー・テクニークを学び始める。そしてエゼキエル・アインシャイ氏が主宰するスクールに参加し、2006年にトレーニングコースを修了する。1999年のフライブルグ、2011年のルガノでのAT国際コングレスに参加。天理市にて教室を開いている。

奈良県天理市在住。


北村洋子

ATI 公認教師
ATK会員
当研究会東京トレーニングコース・

アシスタント・ティーチャー

1980年からヨガを学び始め、1984年より国際ヨガ協会の教師として指導を始め、2007年より国際ヨガ協会の師範代に就任。

1990年より谷村英司主宰の日本ボディワーク研究会に参加し、エゼキエル・アインシャイ氏よりアレクサンダー・テクニークのワークを受け、1999年までレッスンを受ける。2004年のオックスフォード、2008年のルガノで開催されたAT国際コングレスに参加する。2006年より当研究会のトレーニングコース東京スクールに参加し、リカ・コーエン女史にも学びながら2009年2月修了。2010年より5回のイスラエル研修旅行、毎年2回奈良で行われる集中ワークの参加など研鑽を続けながら、現在、練馬、板橋等でATのレッスンを行っている。


木脇純子

ATI 公認教師
ATK会員
当研究会東京トレーニングコース・

アシスタント・ティーチャー

1974年からヨガを学び始め、1988年に国際ヨガ協会に入会。

6年後同協会の指導者になり横浜南支部長として現在に至る。

1992年より日本ボディワーク研究会に参加し、その流れで アレクサンダー・テクニークに出会う。エゼキエル・アインシャイ氏、 谷村英司に学び、2006年より当研究会のトレーニングコースの東京スクールに参加し、リカ・コーエン女史にも学びながら2009年2月に修了。2008年・2011年にはルガノで開催されたAT国際コングレスに参加。2010年にはリカ・コーエン女史の故郷イスラエルの研修旅行に参加し、2014年・2015年・2016年とイスラエル(テルアビブ教室)でも学んでいる。2010年横浜AT研究会・2012年武蔵野AT研究会を発足。横浜市港南区を中心にATの個人レッスンをしている。

神奈川県横浜市在住。


大谷元子

ATI 公認教師
ATK会員

1996年より国際ヨガ協会福島県いわき市中央学園長としてヨガを指導。その一方で1991年より日本ボディワーク研究会(後の日本アレクサンダー・テクニーク研究会)に参加し主宰者の谷村英司、エゼキエル・アインシャイ氏からATを学ぶ。2006年より同研究会のトレーニングコースに参加し、リカ・コーエン女史にも学びながら2009年に修了。2010年リカ・コーエン女史の母国イスラエル研修旅行に参加。現在いわき市にてプライベートレッスンをしながら24年続いている東京AT研究会に毎回参加し、ATの奥深さを実感しながら研鑽を続けている。

福島県いわき市在住。


砂田芳江

ATI 公認教師

1967年生まれ

1988(~1997)年からクラシックバレエを始め、体のことに興味を持つようになりました。1997年、アレクサンダー・テクニークと出会います。2000年より谷村英司の個人レッスンを受け始め、2006年開校の日本アレクサンダー・テクニーク研究会トレーニングコース(東京スクール)に参加、2009年に修了。現在は、個人レッスンを受けたり、トレーニングコースのクラスに参加したり、学びながらATと関わっています。

千葉市在住。


満直子

ATI 公認教師
ATK会員

1980年からヨガを始め、1998年に国際ヨガ協会のトレーナー資格を取得。2014年から埼玉見沼学園の学園長として活動している。1994年にボディワーク研究会に入会し、アレクサンダー・テクニークに出会いエゼキエル・アインシャイ氏と谷村英司に学び、リカ・コーエン女史からも学び、2004年にイギリス(オックスフォード)でのAT国際コングレスに参加する。2006年に日本AT研究会トレーニングコース東京スクールに参加し、2009年に修了。

埼玉県さいたま市在住。


山本久美

ATI 公認教師
ATK会員

1967年生まれ

1999年から日本AT研究会に参加。谷村英司、中白順子、エゼキエル・アインシャイ氏、リカ・コーエン女史から学ぶ。2009年同研究会のトレーニングコース修了。現在も同研究会で学びながら、アレクサンダー・テクニークを使って、身体の不調や心の悩み、日常の動作などが、今より少し楽になるように試行錯誤中。2004年、2008年、2011年のAT国際コングレスに参加。特別支援学校教員。

奈良県大和郡山市在住。


鹿島啓子

ATI 公認教師
ATK会員

1949年生まれ

1987年からヨガを学び始める。1989年に谷村英司のワークを受け、私が探し求めていたものだと直感し、ヨガを教えながら、日本ボディワーク研究会に参加。同研究会が日本アレクサンダー・テクニーク研究会と改名され1991年にアレクサンダー・テクニークを学び始めエゼキエル・アインシャイ氏からも学ぶ。1999年フライブルグ、2004年オックスフォード、2008年、2011年にルガノで開催されたAT国際コングレスに参加。2005年より、リカ・コーエン女史に支持。2006年より同研究会トレーニングコース奈良スクールに参加し、2009年に修了。

1998年NPO法人国際ヨガ協会鳥取白兎支部支部長に就任し、2007年には師範代に就任。 現在鳥取市内の県民ふれあい会館・とりぎん文化会館・タグチレディースクリニックでヨガを教え、自宅のスタジオで鳥取AT研究会を主宰しグループとプライベートレッスンをしている。 米子市内・東広島市にも出張し、グループとプライベートレッスンをしている。


山本美晴

ATI 公認教師
ATK会員

1980年からヨガを学び始め、1997年より国際ヨガ協会荻窪学園長として指導を始める。1995年より日本ボディワーク研究会に参加し解放されたからだ観に興味を持ち2009年日本AT研究会トレーニングコース東京スクールに参加し2012年1月修了。2005年よりYTICヨーガ療法士コースを学び、2008年インド政府公認ヨーガ療法士の資格を取得。

杉並区在住。


星けさ代

ATI 公認教師
ATK会員

国際ヨガ協会監査。1983年国際ヨガ協会に入会し狛江学園長から東京西支部長に就任し現在に至る。1993年より日本ボディワーク研究会に参加し、谷村英司に学びエゼキエル・アインシャイ氏からも学んだ。その爽快感に興味を持ちワークを続け、2009年当研究会トレーニングコースに参加。2012年1月に修了。

狛江市在住。


喜多千絵

ATI 公認教師
ATK会員

2005年頃から全身の骨に異常が起き始め、それまでしていたヨガや日常の動作も困難な時期が続く。様々な療法やボディワークを探し求める中、アレクサンダー・テクニークに出逢う。2007年から中白順子の個人レッスンを受け始め、同時に通院もして治療を続けながら徐々に心身共に改善。2009年より当研究会トレーニングコース奈良スクールに参加し、2012年1月に修了。2011年には、ルガノ(スイス)で開催されたAT国際コングレスに参加。イスラエル研修や研究会での学びを続けながらATを教えている。

愛媛県松山市出身、大阪市在住。


井上由美子

ATI 公認教師
ATK会員

ヨガに興味があり1980年から始める。指導員となる。2000年自力整体で予防医学を学び、教室を開く。2007年谷村英司の本を読みアレクサンダー・テクニークを知る。「しないこと」、内的筋肉、強い背中など学びたいと思いワークを受ける。2012年トレーニングコース修了。リカ・コーエン女史のイスラエル研修に参加。

大阪府泉佐野市在住。


丹野久美子

ATI 公認教師
ATK会員

幼少の頃からピアノを習い始め、1998年よりピアノのためのフィンガートレーニングを学ぶ。杉山佳子氏主宰フィンガートレーニングアカデミー講師。ピアノのための体の使い方を更に模索する中、アレクサンダー・テクニークに出会う。

2006年から谷村英司に、2007年からリカ・コーエン女史にも師事。2009年より日本AT研究会のトレーニングコース奈良スクールに参加し、2012年2月に修了。2008年、2011年にはルガノでのAT国際コングレスに参加。2010年3月以降、毎年イスラエルにてリカ・コーエン女史のワークを受けている。

大阪市在住。


谷村紀代子

ATI 公認教師

1998年より谷村英司主宰のAT教室に生徒として通い始め、ATの効果に興味を持つ。

2008年ルガノで開催されたAT国際コングレスに参加して一層ATに傾倒。2009年日本アレクサンダー・テクニーク研究会のトレーニングコースに入門、2012年卒業。ATは何年やっていても飽きないし、面白く、奥深い。ATに出会えた事に感謝。この世を卒業する日までATを堪能する予定。

師事:谷村英司、中白順子、太田さと、Rivka Cohen、Peter Ribeaux、Dorothea Magonet、Yael Tam


酒井章子

ATI 公認教師

1981年ヨガを学び始める。2007年国際ヨガ協会トレーナーとなる。2008年日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士の資格を修得。2003年よりアレクサンダー・テクニークを谷村英司から学び始める。2009年同研究会トレーニングコースに参加し、リカ・コーエン女史、中白順子、太田さとからもレッスンを受ける。2012年修了。2011年ルガノで開催されたAT国際コングレスに参加。

京都市北山在住。


井上和代

ATI 公認教師
ATK会員

1988年から国際ヨガ協会のヨガを学び始め、2001年に同協会鹿児島南学園長に就任。現在鹿児島市宇宿、西陵、枕崎市で指導中。その一方でアレクサンダー・テクニークに興味を持ち、2002年から谷村英司のワークショップに参加。2009年4月より日本AT研究会のトレーニングコース福岡スクールに参加し、リカ・コーエン女史にも学びながら2012年3月に修了。2011年ルガノで開催されたAT国際コングレスに参加。鹿児島AT研究会を主宰し、2017年よりトレーニングコースがスタートし、そのアシスタントティーチャーを務める。

鹿児島県鹿児島市在住。


川嶋美枝子

ATI 公認教師

国際ヨガ協会にてヨガの教師を15年間程務め、その間アレクサンダー・テクニークを学んできました。2012年から奈良のトレーニングコースに参加し、2015年に修了。身体の内側では、心臓が動くように内臓が働くようにプライマリー・コントロールが自律的に働いていることを知り、驚きとその探究に魅了されています。そのアレクサンダー・テクニークの原理は、習慣から解放されることが第一歩です。たったこれだけのことに今は四苦八苦していますが、どこからか静かな風が吹き込むかのような心地良さを感じています。


木田本子

ATI 公認教師

幼少の頃より虚弱体質で慢性疲労、栄養失調等・・・の治療を受ける。成人してからは長年偏頭痛に悩まされ、首と骨盤の骨の手術もし、3ヶ月入院。それ以降手足のしびれが続く。病院の治療を受けつつ、姉の勧めでアレクサンダー・テクニークの教室に通い始めると症状が徐々に改善された。それを機に興味を持ち、奈良のATトレーニングコースを2012年より開始し、2015年に修了。


山口一美

ATI 公認教師
保育士
保育士所長

1978年から保育士をし、妹AT教師、中白順子の紹介でATレッスンを1991年より受け始める。エゼキエル・アインシャイ氏やリカ・コーエン女史のレッスンを受け、保育士を続けていく上でこのワークはとても大切であることを実感する。更にレッスンを受けているうちに自己の使い方に興味を持ち、子どもの体の使い方にも役立たせたいと思い、2012年当研究会奈良スクールのトレーニングコースに参加。2016年修了。


山ノ内孝治

ATI 公認教師
ATK会員

1975年生まれ

10代の頃より、独学で心身の潜在能力の開発に取り組み始める。2000年にアレクサンダー・テクニークに出会い、本格的に探求を始める。それから、ボディワークや瞑想など古今東西の様々な身体技法の実践研究を続け、2011年に谷村英司に出会う。2013年から日本AT研究会の奈良トレーニングコースに参加。2014年からはリカ・コーエン女史のレッスンも受け始め、イスラエル研修にも参加。2016年にトレーニングコース修了。

福岡市在住。


伊藤朋子

ATI 公認教師

1958年生まれ

多摩美術大学絵画科油画専攻卒

モダンバレエ、フラメンコを学ぶ。中華街の輸入雑貨や海外雑貨の現地探索隊の仕事を経験。色々な仕事の経験の末、陶芸と出会う。ここでやりたいものは見つけたと思い、現在も仕事として継続中。しかし腱鞘炎など体調の乱れが起きるようになり、ヨガを始め、ATに出会い、谷村英司の東京AT研究会に参加。根拠がないのに「これかも」と思い、東京スクールのトレーニングコースに参加、2016年に修了。予想外のもっと貴重な事に出会えた。事態は相変わらずだが、悲観的ではなく、むしろ楽しんでいる私がいる。この調子でさらに学び続けたい。


浦野昭子

ATI 公認教師
ATK会員
国際ヨガ協会大和学園学園長

21年間東京AT研究会に参加。

第三期の東京トレーニングコースにも参加し、修了した。


大谷尚子

ATI 公認教師

1989年~「こころとからだクリニカセンター」森川那智子先生の指導の下でヨガを学ぶ。アレクサンダー・テクニークの存在を知る。1994年渡英の際に先生から「ATを勉強してくれば?」と言われ、1996年ロンドンの友人宅で「ATトレーニングコースを終えたばかり」という人に会うが、導かれず・・・ そして・・・

2007年11月 (ついに)ATに出会う!谷村英司主宰日本アレクサンダー・テクニーク研究会でレッスン開始。2013年7月 AT教師養成コース参加、2016年10月 同コース修了。Rivka Cohen集中ワークショップ(東京、奈良)、他ATワークショップの通訳。Rivka Cohen著The Up within the Curve、他AT関連文書の翻訳。


野平やよい

ATI 公認教師

2005年、北村洋子先生よりヨガを学び始める。体を動かす心地よさと心の落ち着きを感じる。2010年日本ヨーガ・ニケタンヨーガ療法士養成講座を受講。2013年インド政府公認ヨーガ療法士の資格を取得。ヨガを学び始めてすぐに「日本アレクサンダー・テクニーク研究会」にも参加。はじめてアレクサンダー・テクニーク個人レッスンを谷村英司より受け、実際的な心と体の開放感、生き生きさを感じ、探究心が芽生える。2012年日本アレクサンダー・テクニーク研究会トレーニングコース東京スクールに参加し、2016年修了。

埼玉県新座市在住。


船坂孝江

ATI 公認教師
通訳
アートマ・クリヤ・ヨーガ教師

1979年よりヨガを始め、以来、心と身体の気づきに関するさまざまなワーク、儀式、セラピーに関わるようになる。2011年に谷村英司、中白順子のATと出会い、2012年よりトレーニングコースに参加し2016年に修了。ATI年次総会には、2013年トロント(カナダ)と2014年ボルドー(フランス)に通訳として参加。現在は自己研鑽のためATの学びを継続中。

東京在住。


臼居淳子

1963年生まれ

2002年より国際ヨガ協会横浜南支部長、木脇純子からヨガを学ぶ。

後にAT教師である同じく木脇純子が横浜AT研究会を立ち上げたのを機にATを学ぶ。ATのワークに大変興味を持ち、東京AT研究会にも参加。

2018年から日本アレクサンダー・テクニーク研究会東京スクールにてトレーニングコースに参加し、谷村英司、中白順子、北村洋子、木脇純子に指導を受け、2022年5月に卒業。

引き続き東京、奈良でATを研鑽しながら横浜でATの個人レッスンを続けている。

神奈川県横浜市在住